千葉県の船橋にある船橋日本語学院(旧オンリーワン日本語学校)は日本にある良い日本語学校のひとつです。
学生の気持ちをわかってくれる優しい先生が授業をするのはこの学校の良い点の一つです。この学校では日本語だけではなく、日本の文化や私たちが日本で生活するとき必要なことも教えてくれます。
また、私たち留学生にとってすごく大切な試験日本語能力試験(JLPT)に向けて学生のレベルによって授業を進めているところも良い点です。
留学生は母国をはなれて、家族とも離れて生活をするので、ホームシックになることがあると思います。そうならないように、いろいろな所へ行く課外活動や、クラス活動、クリスマスパーティーなどが行われています。
それが学生の楽しみになっています。
来日したばかりで日本語がわからなくて何か問題があっても、なかなか日本語で説明できず、困ってしまいますが、そのようなことがないようにネパール人、ベトナム人、英語や中国語が話せるスタッフがいます。
日本へ行って勉強したいと思っているみなさんは、まず自分の国で日本語の勉強を頑張って、普通の生活に困らないように来たほうがいいです。次に、自分が通う学校について、どのような場所にあるのか、どんな学校かを知っておいたほうがいいです。日本では留学生はアルバイトをしないとなかなか生活も難しいです。日本について何も知らずに日本へ来てアルバイトも見つからなくて困っている人が増えています。ですから、日本にいる先輩達に学校の様子や住む地域のことをよく聞いて学校を選んだ方がいいと思います。
私はこの学校で2年間勉強して、日本語だけではなく日本のいろいろなことがわかりました。クラスでは多くの国の人と仲良くなり、友達もできました。私は船橋日本語学院(旧オンリーワン日本語学校)を選んでよかったと感じています。